ATTIC キッズアティック

キッズアティックとは

高い吸収能力や順応能力を持つ幼少期に、
こどもたちの潜在的好奇心をくすぐり
「楽しみながら学ぶ」ことで、
将来の可能性を一つでも多く引き出すことを
ミッションにしています。

発達障害のあるこどもたちは、その障害の特性からさまざまな生きづらさを抱えています。
それゆえ、成功の経験を積みづらく、年齢が増すごとに自尊感情は低くなり、本人の本来持っている能力を潰してしまう傾向にあります。
また、周囲からの理解が得られず、二次障害に至るケースも少なくありません。
こどもたちの秘めた能力を引き出すためにも、一人ひとりの特性に合った、幼少期からの教育(療育)が必須です。こどもたちが能力をいかんなく発揮し、楽しく学校生活を送るためには、生活の土台、学習の土台となるスキルや知識を身につけるプログラムが必要です。
また、そのプログラムを「楽しみながら学ぶ」ことで、療育効果は飛躍的に増します。
私たちは、こどもが自発的(楽しみながら)に取り組めるプログラムの研究を続けていきます。

キッズアティックの療育

  • 個人別課題学習

    脳の発達が集中的に行われる幼児期に、一人ひとりの特性や能力に応じた適切な学習を行うことで、その子の可能性を(最大限)引き出すことを行います。

  • 身体づくり

    一人ひとりの発達段階に沿った、適切なトレーニングと運動遊びを通して、運動能力の向上と感覚統合を行います。

療育施設のご紹介

時間割り

未就学児(2~6歳)

時間・曜日
9:30~
10:15
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
お休み
10:30~
11:15
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
お休み
11:30~
12:15
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
個人別
課題学習
お休み
14:30〜
15:15
身体
づくり
身体
づくり
身体
づくり
身体
づくり
身体
づくり
お休み お休み

費用

未就学児2~6歳 (児童発達支援事業)

児童福祉法による障害児通所受給者証のサービスを利用することができます。費用負担は1割で、所得に応じて月ごとの上限月額が設定され、1か月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の費用負担は生じません。

月ごとの自己負担の上限額
(詳しくはお問い合わせください)
市民税非課税世帯 0円
市民税所得割額が28万円未満の世帯 4,600円
市民税所得割額が28万円以上の世帯 37,200円

療育のご相談、施設見学申込み

まずはお子さんとご一緒に施設にお越しください。
施設のご案内と発育状況などの確認のため面談を行います。

メールフォームでのご予約はこちら

*は必須項目です

下記内容でよろしければ、
送信ボタンを押してください。

入力内容を送信いたしました。

お送りいただいた内容について、
スタッフが確認し、
ご連絡いたしますのでしばらくお待ちください。

保護者様の氏名
電話番号
メールアドレス
お子さんの年齢・性別
所属園
お問い合わせ内容
見学希望日および時間
備考

お電話でのご予約はこちら

045-413-1010

(受付時間:平日 9:30~16:30)

045-413-1010

(受付時間:平日 9:30~16:30)

よくある質問

  • 児童発達支援を利用する際は、
    どのような手続きが必要ですか?

    お住まいの地域の区役所で、受給者証の申請が必要です。自治体によって取得手続きが異なりますので、ご注意ください。ご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください。
  • 入会の時期を教えてください。

    入会は空きがあれば随時可能です。各曜日で定員がございますので、お電話でスタッフへお問い合わせ下さい。
  • 利用料金はいくらですか?

    費用」のページをご覧ください。
  • 入会前に施設の見学はできますか?

    もちろん可能です。定期的に相談会・施設見学会をおこなっています。参加のお申込み・お問い合わせはホームページ上のメールフォームまたはお電話にて受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
  • 休んだ授業の振替はできますか?

    可能です。振替可能な日程を後日お知らせいたします。
  • 親も一緒に授業に入るのですか?

    個人別課題学習に限り、指導のフィードバックのため、後半にお入りいただきます。(10分程度)。それ以外の時間は、カフェスペースでお待ちいただくこともできますし、外出も可能です。
  • 授業は個別学習ですか?

    個人別課題学習は、マンツーマンの個別指導となります。身体づくりは2~3名の小集団での学習形式になります。
  • 指導をするのはどのような方ですか?

    専門的な知識をもつ有資格者や、発達支援に関する専門的な研修を受けた指導員が指導を行います。 

アクセス

Googleマップでひらく

所在地
〒221-0801
横浜市神奈川区神大寺2-29-29-2F
電話番号
045-413-1010
営業時間
平日・土曜 08:30-15:30
最寄り駅
  • 横浜市営地下鉄 ブルーライン「片倉町駅」
  • 横浜市営バス 82・36系統「神奈川土木事務所前」
駐車場
通り向かいにコインパーキングあり
近隣施設
  • 横浜市神大寺地区センター 150m
  • 神大寺郵便局 300m
  • 横浜市立神大寺小学校 350m
  • 横浜市立南神大寺小学校 350m

自己評価

自己評価表公表

TOP